2015年1月30日金曜日

桜餡とメロン

1月限定予定で出してましたメロン、ここにきて人気が出だしてきているように思い、以前の抹茶餡や甘栗のように「あれ、もう終わっちゃったの?」という状態になりそうなので、2月もしばらくは出そうかと思います。

とはいっても2月、新たに季節限定の桜餡もあってまたショーケースやカウンターに飽和状態になってしまうので、10日間くらいにしようかと・・・というわけでメロンファンの方、ご安心&お急ぎください。

なお、桜餡。2月1日から予定でしたが、土日で月をまたいでしまうの&一部の希望により明日よりフライング販売いたします。たった1日ですが・・・



明日は王子の幼稚園での豆まき行事があり、しかも王子の誕生日なので参加しないわけにもいかず・・・私がいない時間も多いでしょうが店は開いてますので宜しくお願いします。


幼稚園行事と言えば、今週は雪見遠足も有り・・・ぐりんぱへ

そして時間のあまり無い中、どうしても雪だるまが作りたいと言うので・・・

一旦目を付けたりバケツをかぶせたりしたのですが、ポロっと取れてしまったりで、あーだこーだしているうちに時間が来てしまい、こんな感じに・・・


なかなかうちの王子を満足させるには骨が折れます。


筋肉痛に成らなかったのが救いでした・・・



2015年1月27日火曜日

ごめんよ 洋介

同級生の石田洋介君が今日もツイッターで呟いてくれたみたいで、また150件以上いつもよりこの店のブログの閲覧数多いです。やっぱりCD出してる方のお力なのか、それとも焼津の田舎ではほぼ無縁のツールが世間では当たり前だからなのか・・・


が、折角見てくれた洋介ファン?には実になる情報が無いと思うので、後追いになるけど今日は私が高校時代感じた石田洋介を書いてみようかと・・・

多分洋介的には「いや誰も聞いとらんて」って言うと思い・・・先に書いておきます。余計なお世話でごめん、簡潔にするから。


高校時代の私の石田洋介の印象は・・・流されない人、といった感じ。自分の「意志」を結構強く感じる人だったように思う。

残念ながら我が母校にも、長いものに巻かれるやつ、それらと徒党を組んでイジメするやつ、俺は大学の事しか頭に無いってやつ、其の他いろんなくくりがあって、そんな人間ばっかだったけれど、そういった物には何所にも属さずに部活も趣味も自分のやりたい事をやるんだって感じでいて、でも大概そういうタイプはみんなつまはじきにされるけど、洋介はどこにも悪く思われる事無かったよね。良くあった噂や変な仲間意識で人を見ることなく人付き合いしてるように感じたし、周りに辺に影響されないからどっか1段大人だったという印象かな。
高1の時からそんな感じに思ったから、多分自分の向きたい方向がその頃からわかっていたのでは?
志って大切だよね。私も息子の名に志の1字を入れています。

はっきり思った事言い過ぎてひかれてる事も時々あったような・・・其の他大勢系の普通じゃなかったから当たり前だよね

高3の文化祭では体育館でバンドで歌って踊ってたよね。なんのコピーか忘れたけど。

修学旅行か遠足のバスで吉〇晃司歌ってた情報が・・・NGだったかな?


まあそんなとこで。


来たらワッフルおごるので、ご容赦ください・・・



洋介ファン、関係者の皆さま、これからもどうか石田洋介宜しくお願いします。





焼津駅前商店街、fuwafuwaffleふわふわっふるでした。


















2015年1月26日月曜日

キャラソンの帝王

と呼ばれてるらしい、高校の同級生の石田洋介に会いました・・・昨日静岡駅で

向こうは余り顔は変わってなかったな。こっちは変わりすぎて気づいてもらえなかったけど。まああの頃と今では体重が53キロ→76キロだしそりゃあね。

あの頃洋介もバンドをやってたけどまさかそのまま音楽の世界にいるとは・・・

ばたけん、てっしん、小沢君、ゆきおちゃん、みんな元気かな?高校時代、校外活動は楽しかったな。
洋介、あの頃のメンバーで今も連絡取ってるのは池谷と寺にーくらいだが、静岡にまた寄る時あったら飲みにでも行きましょー。そんときは連絡ください。一緒に歌おう。





さて、焼津駅前商店街、市議会の選挙街宣カーがひっきりなしで店のBGMも聞こえない・・・。





あー、焼津駅前商店街、バンドで思い出した。毎朝お気に入りのマイ高級キックボードで通勤してくる途中、商店街の道路に一杯あるマンホールをつい見てしまうとある音楽が頭の中で延々と流れ出す。



そう、私たちの世代しかわからないけど、CCB。

マンホールのCCBは電線共同溝のようですが。

なんでしょうね、キャッチーだから?1度思い出すとずっと頭の中そればっかになる時ありません?

ついてないどうすりゃいいのさ・・・


全く・・・歌詞どうりさ




洋介、頑張れよー
そのうちこの店の歌でも作ってくれ
キャッチーなやつ?笑


追記・・・次のブログにも洋介の高校時代のこと書いてみました。良かったらそちらもご覧くださいな






2015年1月24日土曜日

アジア杯 サッカー日本代表

思う所は一杯あるけど、ただただ残念。バルサ対レバンテより一方的な試合なのに・・・
なぜ中2日で、途中からまた武藤と柴崎を出すなら最初から出さないのか。同じメンバーで途中交代も同じならなぜ清武を出さなかったのか。あれだけの実力差が有る事はわかっていたのだから、采配ミスと言っても良いと思う。個人的には、先発タイプの清武スーパーサブになりえる乾だと思うので、なんで?って感じがいつもしてたけど。

韓国対オーストラリアよりひどく残念な試合だったように感じた原因は、イラン対イラクの方が選手の気持ちを感じたからかなー・・・

メンタルなのか、それともスーパーな選手じゃないと決められないのか、こうなりゃバルサの久保君とレアルの中井君に期待するしかない・・・ロシア大会はとりあえず久保君を代表に同行させよう。

一昔前まではサッカー王国で、代表の半分近く静岡じゃんって事もあったのに、今や卓球王国に・・・


もう心はすでに同じオーストラリアの全豪オープン。
錦織、今日負けないといいけど。



さて今日から県立美術館では、もしかしたら1番好きな画家かもしれない石田徹也展が始まります。
焼津市出身。
もし早く亡くならなかったら、日本一有名な画家になったのでは?
たった10年あまりで180点ほど。もっと見たかったです・・・
とりあえず今回も見に行こう。

絵が好きじゃない人でも見る価値ありますので、お勧めです。



そして、県立美術館に向かう上り坂途中にある芋系タイ焼き?の「幸せの黄金鯛焼き」美味しいので行ったことない方、是非行ってみて下さい。
お友達ですが・・・



もうすぐ節分ですね。お子様には福豆おすそ分けしてますので、おうちで「鬼はー外ー、福はーうちー」やってくださいな。







 









2015年1月19日月曜日

流星ワゴン

いつかドラマ化するんだろうなとは思っていたけど・・・まさか今をときめく西島秀俊でとは。

原作は重松清で、同じ重松清で「とんび」も父子&トラブルを描いていて、自分と重ねあわせて面白くも悲しく何か複雑に感じてしまう小説でした。

私も父の事は大好きだったり大嫌いだったり、父との間での人生の色々な出来事と合わせて複雑な思いがあります。

今回のドラマでも主人公が子供の時にが父が嫌いで家出しようと出ていった時、主人公の為に必死に探したりする父親を知らずに、勘違いをして全然自分に関心が無くて余計に嫌いになるってシーンがありましたが、私の場合、私が保育園の頃夜9時になっても迎えに来ず、仕事では無くマージャンに夢中になってほっとかれるというのがしょっちゅうでしたから・・・保母さん大変だっただろうな、あと代わりに迎えに行かされた親せきの伯父さんも。家出したところで別になんとかなるだろ、誰かなんとかするだろと思うような父でした。それでも結局親子なんですよね。


なんてブルーな事考えてたら、昨日店で見た夕焼け雲を思いだいました
 
あー綺麗だなと思うと良く撮るのですが、今一思ったように写らない。1眼レフを買って勉強したらうまく撮れるかな? とか思うけど。
上に書いてあるような事もそうだし、この夕焼けの良さもうまく文章に出来ない事を残念に思います。カメラマンか作家に成るには相当勉強しても無理かな・・・
 
 
 
 
最近あまりお店の事を書かずに「大丈夫?」って思われそうな気もしますが、来月の桜餡はじめ、3月以降も色々考えています。
5月になればまた好評だった抹茶餡も有りますし、試食してみて良かったらの条件付きになりますが同じころに5~8月限定のレモンクリームも考えています。
 
皆さまもこんなの無い?ってものがもしありましたらリクエスト下さい。
宜しくお願いします。
 
 
 
 
今日はほとんど雲無いなー・・・
 
 
 


2015年1月18日日曜日

サッカー アジア杯

ビックリしちゃった。
単純に今の韓国がオーストラリアに勝っただけでも小ビックリだけど、録画で試合見たら大ビックリだった。なぜ勝てる?というぐらい韓国にとってはひどい試合だった・・・
この3戦いいゲームは1度も無いのに3連勝、そこが韓国の強さか。

日本にとってはオーストラリアの方がやり易いだろうから準決勝でオーストラリア、決勝で韓国(イランに勝てるのかな・・・)の可能性が高まって良かったのかな。なんて言ってたら明後日ヨルダンに日本が負けてしまったりして。


さて1月も半分を過ぎましたので、2月の新メニューについて
まだそんな季節じゃあと言われそうですが、桜餡出します。2月ですから河津桜も有りますしね。
私個人的には桜餡などの和菓子系は苦手なのですが、試しに食してみたら意外に美味しかったので、苦手な私が美味しいなら好きな人にはたまらんだろうと考えて出す事「決定」としました。
ちょっと今まであったものとは違うテイストですね、是非お試しください。




焼津はいよいよイルミネーション終わってしまって、いつものさみしい街に戻ってしまいましたが、とりあえずワッフル屋また休みなく頑張ってますので、宜しくお願いします。



2015年1月14日水曜日

サッカー日本代表

現在オーストラリアで行われているアジアカップ
(未だにアジア枠にオーストラリアってしっくりこないですが)
見事に先日のパレスチナ戦、試合開始時から終了までの間にこのお店に来た客1名・・・まったく関係が無いとは思えないので、今後の代表戦の時間が恐くなります。
ただでさえ休日は人のいない平和な商店街、12日は超静かでした。

順調に予想通りいくとすると、オーストラリアとイランが逆ブロックで潰しあいになって、日本は準決勝で韓国、決勝オーストラリアかな?なんだ前回と同じやんか。とすると前回の感じから・・・決勝で乾か武藤が途中から出てきて決勝ゴールとか・・・
ま、勝てばいいか。

そんな事より、本田や香川がアジアカップ終わった後、自分のクラブで出番があるのかどうか心配です。本田のポジションは新戦力で脅かされつつあり、香川も香川抜きで戦術練り直しになっているチーム状態。もし今大会でワールドカップのようなショックを受ける様な敗戦でチームに帰ったとしたらポジション無くなるな・・・




さてもう早くも月の真ん中ですが、今月限定のメロンと今月特別150円のマーマレードなかなか好評です。

「どれがおすすめですか?」相変わらずよく聞かれますが、本当にどれもそんな差が無く売れているのでなんとも答えづらいです。
ランキングとしては年齢性別問わないカスタードが1番売れていますが、以下キャラメルかチョコ、チョコバナナとブルーベリーレアチーズが続くって感じでしょうか・・・

リピーターや常連のお客様の傾向を見ると、ブルーベリーレアチーズが段々とファンを増やしているように思えます。

あと小倉もジワジワ来てますね。やはりそこは日本人という所でしょうか。

優勝したら記念セールでもやりましょうかね・・・




2015年1月9日金曜日

回復傾向

正月ももう終わりって感じですが


ずっと風邪気味のまま、のどの痛みや鼻づまりがようやく回復してきたかなと感じるようになりましたが・・・
それよりも腕の方が先に治りそうな勢いです。
おかげさまでほとんど痛みを感じなくなりました。



本日台湾から、観光でしょうか焼津に来られたカップル?が来店されました。多分焼津駅近くで借りた街中レンタサイクルの自転車での来店でしたが「魚センターに行ってきた」というので「おーそれはなかなかの距離を回ってるな」と思いつつ、少々会話を楽しみました。

とても感じのよい2人で改めて台湾のイメージが良くなりましたが「台湾でも昨年学生デモがあって香港でも有りましたが、日本と違って若者が元気あって良いですね」というような会話をしたところ、「まだ私たち(台湾)は香港よりましです(中国からの圧力)」というような事を言っていました。

巨大な中国資本と中国本土からの労働者の流入によって台湾経済を呑み込もうとする中国と、大国化する中国と経済交流を促進させたい台湾の投資家や資本力のある大企業、その割をくって打撃を被る事になりかねない台湾の中小企業とほとんどの一般人。経済面だけでは無く圧力は様々相当あるのでしょう。香港でも1国2制度の問題など。
その中でデモを起こしてしっかり反対(自分達の意見)を表し、自分達の将来に危機感を持っている台湾や香港の若者に共感します。

豊かさを求めて借金しまくって、便利な世の中になったと言って借金と様々な難題を若者に押し付けられている日本の若者は何故何も思わないのでしょう?


まあワッフル屋の親父がそんな事言っても仕方無いか・・・




さて、焼津のイルミネーションもとうとうあと数日、15日までです。17時頃には点灯していますので最後に一歩きしてみては。


最近読んだ深町秋生の「果てしなき渇き」、なかなか面白いです。役所広司出演で「渇き」という題名で映画化されているので、DVD借りて見てみようかなと思ってます。


あーそうそう、台湾の方に「焼津はいつもこんな静かですか?」と聞かれました。「ハイ。今はそうですね・・・」





2015年1月4日日曜日

おめでとうございます

今年もfuwafuwaffleを宜しくお願いします


今月新しく北海道メロン(夕張のようなオレンジ)をとりあえず今月限定で(評判良ければまた考えます)と、5日までは全品1個150円セールやっています。

また、今月一杯の150円商品はマーマレードです。





と、お店の事はここまでで

昨日から店はオープンしていますが、色々考えていたら書き直し書き直しでブログに出せませんでした・・・


「新年」という事で、今年また大きく変わるであろう自分の立ち位置、心情、中心に有るもの、今年も願うもの、色々好きに書いて少しでもスッキリさせてこの1年を進もうと思ったら、丸1日経っても書き足りず結局削除してしまった・・・


個人的な事なので、皆さんにはどうでも良い事なのですが

今日もう1度チャレンジしようと思います。やっぱり長くなるかなー・・・削除するかもしれないなーと思いつつ新しいスタートという意味で書いてみようと。





つなぐという事

友達との間で、「自分が死んだら綺麗さっぱり忘れて欲しいか、それとも覚えていて欲しいか」というよな会話を何回かした事があります。友達は忘れて欲しいという声の方が多かったですが、私は小さい時は忘れて欲しいと思っていたけれど成長するにつれその思いは大きく舵を切って反対に変わっていきました。

40才を過ぎて自分の子供を見ると余計にその思いを強く持ちます。当然自分も生まれてきて子供時代があり、その親もいればそのまた親もいるわけで、しかし逆にいなければ親も自分もいない。自分までつながって来た。そうすると何故生まれてきたのかという答えの無い問題を昔からよく考えたりします。

生まれてきた事にあまり意味は無く、意味を持たせるかどうかなのでは?少なくとも自分は何所かに何かをつなげていく存在であれば意味がある。小さな時からそう考える事が多いです。

そういった事を念頭に様々な事を考えても、先祖・親から自分、そして子供達へ、次の時代につながってきた&つなげていった中で、自分のルーツはどこで、どう考えてどう生きてきたのかは出来る限り知っておき、それを持ってどうするか考えるべきだと私自身は思って生きています。そうして「つながっていく・つなげていく」になるのだと思うから。ただ流されたり自分の事だけで生きるのではなく、受け継いできたものをどうつなげていくのか・・・

そう考えると子供たちにも自分がどう思い生きてきたか圧倒的に「知ってほしい・覚えていてほしい」なのであります。
自分の事だけじゃなくても、結局子供達に伝えるべき事って、多くの「知る」そして出来れば「経験・体験する」の努力をしてそこから「考える・導き出す」だと思うのです。

ここ何年か考えていた事として、自分には爺さんは早くからいなかったし、婆さんは子供が嫌いだったから思い出もあまりないしもう聞くことは出来ない。母親もいないので、父親から辿るしかない。
でも父からつないで行くような事はほとんど無いかなーという気持ちが強いのですが。「生き方・苦労」をただただ見せられただけかなと。でもそれだけでも大きいのだろうと考えたいので、そこから何をつないでいくかは自分次第だ、と考えて父を反面教師にして、無かった部分に意味を持たせて有るようにしてつなぐにはという思いに今は至っています。

自分の今の性格を形成するに至るには、やっぱり物ごころつく前後の生き方が大きく作用しているんじゃないかと思い返すと感じるので、生まれて直ぐに施設や親せきに預けられてほとんど父と一緒にいなかった自分とは違い、自分の子供とは乳児~5才くらいまでを特に出来るだけ一緒にいて「愛情や思い」なんかをぶつけてみようという思いと諸処の事情から、仕事やプライベートより優先してとにかく子供と一緒にいる時間を長く設けて接してみました。

昨年までの何年かはそういった中での時間だったと思います。そこで何かがつながれていくのではと。


そうしてこれからも子供に自分の思いや経験を出来るだけ伝えていくのが私の「つなぐ」であり、つなぐ事を中心に考えれば良い、それが生きる意味でもあるかと。

なので今年、「つなぐ」事を中心と意識しながら昨年まで自分のほぼ中心だった子供達という考え方から少し軸足を移して自分の背中を見せながら少し距離を置き、それでも中心に近い位置に子供達を置いて、自分の気持ちなどをどう見せてどうつなげていくかを考えようと思います。
そういう時期かなと。




古文書によると家康は死ぬ間際、息子の2代目将軍の秀忠に「私が死んだあと、世の中どうなる?」と問うと秀忠は「世は乱れます」と答え、家康は「それなら安心だ」と答えたそうです。その言葉の中には、「安泰の現在であっても今や先を思えば過去があり、その積み重ねであって、それを参考に備えよ」という「自分の経験や教えが子供達や未来につながって安心だ」という気持ちだったのでしょう。

久能山の東照宮にある瓶割などの彫刻にも有るように、お金や価値の高いものより人、命が大事だし、新しい事を学ぶこと知る事経験すること、そしてそれを持って苦しい時に備えるようにすることが大切だと偉人の多くはみんなに伝えようとしている気がします。



手前みそですが、わっふる、美味しいです。誰かにこんなのあったねという会話だけでもいいし、味も引き継いで発展してく人がもし出てきたら、それは自分の人生に大きな意味がある、と思いつつ今日も頑張っています。自分も何かを引き継ぎ引き継いでいく、つなぐ1部であるという思い・・・


ちょっとだけ思うのは、人間結局いつ死んでしまうかわからない中で無駄でもいいから、自分がこういった人間だったと、あなたにはこう有ってほしいととりあえず発信して、自分にそれを伝えてつなぐ事が出来なかった時、誰かがそれを子供達に伝えてくれるかもしれない事を期待してしまうのはおかしいですかね?

そんなことを考えながら色々書いてここに載せてみました。大分端折ったので意味が飛んでる部分もあるかも・・・


長々と書いてきましたが、今日はちょっと体調悪いみたいです・・・

ではまた次の機会があれば続きを